法人携帯・社用携帯・業務改善や
コスト削減ならベルパークにお任せください

投稿日: 更新日:

法人携帯を通話のみで使うなら?おすすめプランと機種を紹介!

法人携帯を通話のみで使うなら?おすすめプランと機種を紹介!

法人携帯を通話のみで使用すると、利用料金を安く抑えられる可能性があります。プランや機種の選び方を理解すれば、自社に適したサービスを導入しやすくなるでしょう。通話のみで法人携帯を使う際に知っておきたい知識や注意点を紹介します。

法人携帯のことなら全てお任せください!

導入実績6,500社以上のベルパークがお手伝いします!

★新規で法人携帯の導入を考えている方
★他キャリアからのお乗り換え・機種変更を検討中の方
★自社にあった最適プランを知りたい方

\徹底したサポートと幅広いご支援/

法人携帯は通話のみなら【かけ放題プラン】がお得

法人携帯は通話のみなら【かけ放題プラン】がお得

法人携帯を通話のみで使用したい場合は、かけ放題プランを選びましょう。通話以外で携帯を利用するケースでも、電話をかける機会が多いならかけ放題プランがおすすめです。基本的なかけ放題プランは、何時間通話しても毎月一定の料金しかかかりません。取引先や顧客に電話をかける際、時間を気にせずに通話できます。従業員の通話時間が長くなりがちな企業に適しています。

キャリア別!法人携帯のかけ放題プランを紹介

【かけ放題プラン】といってもキャリアごとにプラン内容や月額料金が異なります。そのため、現在の利用状況に応じたプラン選定が重要です。今回は、法人携帯を持つ際に選べるかけ放題プランをキャリア別に紹介します。ぜひプラン比較の参考にしてください。

※紹介する情報は2023年5月時点のものです。

au

auはかけ放題プランに相当するものを数多く提供しているのが特徴です。『通話定額2』や『通話定額ライト2』などが、かけ放題のオプションやプランに該当します。

通話定額2と通話定額ライト2は、電話をよくかける人に向けた通話オプションです。通話定額2は国内通話が24時間かけ放題になり、通話定額ライト2は1回5分以内という制限が付きます。

通話定額2通話定額ライト2
+1,980円/月(税込)+880円/月(税込)
国内通話24時間かけ放題5分未満/回の国内通話がかけ放題

参考:au VoLTE対応 ケータイ (4G LTE) おすすめ料金プラン | 料金・割引 | au 法人・ビジネス向け | KDDI株式会社

docomo

docomoでかけ放題をお得に使いたいなら、データ通信量を100MBに抑えた『ケータイプラン』がおすすめです。通話利用を重視したい企業に適しています。

国内通話を無制限で無料にしたい場合は、ケータイプランにかけ放題オプションを付けなければなりません。オプションを付けない場合、ケータイプランは社員間の通話のみが無料です。

通話だけでなくデータ通信も使いたいなら、データ量無制限の『5Gギガホ プレミア』を選ぶとよいでしょう。テザリングも無制限になるため、外出先でPCを利用する際に役立ちます。

かけ放題オプション5分通話無料オプション
+1,870円/月(税込)+770円/月(税込)
社員以外との国内通話も無料5分未満/回の国内通話が無料

参考:ケータイプラン | 法人のお客さま向け料金 | 法人のお客さま | ドコモビジネス | NTTドコモ
参考:5Gギガホ プレミア | 法人のお客さま向け料金 | 法人のお客さま | ドコモビジネス | NTTドコモ

ソフトバンク

法人携帯を通話のみで利用したい人向けにガラケー専用の『ケータイ通話プラン』と『ケータイ100MBプラン』が用意されています。ケータイ通話プランは、データ通信ができない通話のみのプランです。

通話+データ通信量100MBのケータイ100MBプランに比べ、さらに料金が安く抑えられています。
両プランとも、かけ放題にするためには『定額オプション+』『準定額オプション+』を付けなければなりません。

定額オプション+準定額オプション+
+1,980円/月(税込)+880円/月(税込)
24時間いつでも無制限に国内通話が無料5分未満/回の国内通話が無料

参考:ケータイ通話プラン・ケータイ100MBプラン | モバイル | 法人のお客さま | ソフトバンク

かけ放題プランの注意点

通話時間に上限のあるプラン

上記で紹介したように、一定時間に限定したプランもあるので注意が必要です。例えば、5分間まではかけ放題で、5分を超えた分は従量課金制で通話料が発生するというような仕組みです。かけ放題の時間に上限があるプランは、時間制限なしのプランより月額基本料が安くなるといったメリットがあります。

海外利用は注意が必要

出張で海外に行かれる場合、発着信に注意しなければなりません。国内とは料金体系が異なり、かけ放題プランの対象外となることがほとんどです。高額な通信料がかかる可能性があるため気を付けましょう。

法人携帯はガラケーでコスト削減!

法人携帯はガラケーでコスト削減

携帯電話の種類はスマホとガラケーの二つに大別できます。通話のみで法人携帯を使いたいなら、端末はスマホよりガラケーを選ぶのがおすすめです。

ガラケーはスマホに比べ、通話料金をかなり安く抑えられます。通話の品質や操作性が優れており、通話に関してはスマホより使いやすい点もガラケーのメリットです。

私用での利用の防止を考える場合も、スマホよりガラケーの方が向いています。ガラケーは通話やメール以外の機能が少なく、スマホのように豊富なアプリをインストールできるわけでもないからです。

法人携帯をガラケーにするメリット


(出典) photo-ac.com

法人携帯をガラケーにするメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。通話料金を安く抑えられること以外のメリットを3つ紹介します。スマホとガラケーのどちらを選ぶか迷った場合の参考にしてください。

月額料金&端末料金が安い

ガラケーはスマホに比べ利用料金が安価です。機能をスマホより少なくし、通話やメールなど最小限に抑えているため、月額料金と端末料金のいずれもかなり安くなっています。

端末をガラケーにするだけでも十分に安くなりますが、かけ放題プランを利用すればさらに料金を下げられます。機能面からみても、仕事用携帯で通話とメールのみで良ければ『ガラケー』で十分です。

通話とメール以外にもさまざまな機能が搭載されているスマホを、わざわざ選ぶ必要はありません。

操作が簡単

物理ボタンで操作するガラケーは、押し間違いが少ない点も魅力です。電話を受けたり切ったりするボタンや入力キーが分かりやすい上、ほかの機能が少ないため簡単に操作できます。

一方タッチパネルで操作するスマホは、使い方に慣れていないと電話をかけるのにも苦労しがちです。タップする場所を誤ると、意図しない動きをする恐れもあります。

ガラケーの大きな特徴としては、耐久性が高い点も挙げられるでしょう。衝撃に強いため、うっかり落としてしまっても簡単には壊れません。外出時にも安心して持ち歩けます。

バッテリーが長持ちする

ガラケーはスマホに比べ、バッテリーが長持ちします。搭載されている主な機能が通話やメールしかなく、画面サイズもスマホより小さいためです。

スマホはフル充電をしても1日程度でバッテリーが切れてしまうのに対し、ガラケーは使い方次第でバッテリーが1週間持つ場合もあります。業務上、外出が多くスマホを持ち歩く際には、バッテリー切れに備えてモバイルバッテリーを持ち歩くケースも多いでしょう。

ガラケーなら外出先でバッテリーが切れる心配がないため、外で働く機会が多い業種や職種でも安心して使えます。

ガラケーが使えなくなるって本当?

4G・5G回線の拡大に伴い、3G回線を使うガラケーはいずれ使用できなくなる予定です。3Gサービスが停止する予定時期は、docomoが2026年3月31日、ソフトバンクは2024年1月下旬です。auは2022年3月31日に既に3G回線のサービス提供を終了しているため、3Gを使ったauのガラケーは利用できません。

サービス終了後は、スマホでもガラケーでもない『進化型携帯』に乗り換えるのがおすすめです。

進化型携帯(ガラホ)で問題解決

進化型携帯(ガラホ)で問題解決
(出典) photo-ac.com

3G回線サービス終了に伴い、各キャリアはガラケーの販売を終了しています。現在販売されているのは『進化型携帯(ガラホ)』です。

進化型携帯とはガラケーとスマホの長所を合体させた新しいタイプの携帯であり、『4Gケータイ』と呼ばれる場合もあります。

現在でもビジネスシーンにおいてガラケーのニーズは強く、次の乗り換え先にガラケーを検討される企業も少なくありません。仕事用携帯を通話メインで利用するのであれば、ガラケーの使いやすさとスマホの機能を兼ね備えた『進化型携帯』がおすすめです。それでは、進化型携帯の具体的な特徴を見ていきましょう。

ガラケーとスマホが合体

ガラケーとスマホを合体させた新しいタイプの携帯で、大半のモデルは二つ折り式となっており外見は従来のガラケーと変わりません。操作性や使い勝手もガラケーから受け継がれています。画面サイズをスマホのように大きくし、文字が見やすくなっているのも特徴です。そのため、ガラケーとほとんど同じ感覚で使えるでしょう。

また、搭載されている大半の機能はスマホと同じなので、ガラケーの操作でスマホの機能を使えます。

従来のガラケーは、ネットに接続する際、ガラケー専用の回線を使用しています。Webサイトを閲覧したい場合、基本的にはガラケー専用のサイトしか表示できません。

しかし進化型携帯ではスマホと同じ方法でネットに接続するため、スマホやパソコンで閲覧するのと同じWebページを表示できます。搭載されているOSもスマホと同じAndroidです。

テンキーが使える

進化型携帯では、従来のガラケーと同じくテンキーが使用できます。ガラケーと同様の感覚で操作が可能です。スマホやタブレットを使う場合は、画面でタップやフリックなどの操作を行わなければなりません。慣れないうちは操作ミスが発生しやすいほか、人によって向き不向きもあります。

一方、進化型携帯ならテンキーを押すだけで入力できるため、誰でも簡単に操作が可能です。スマホやタブレットの操作が苦手な人でも使いやすいでしょう。

特に、法人携帯を通話のみで使いたい場合は、電話のかけやすさを重視するのが大切です。ガラケーと同様の操作感で使える進化型携帯なら、従業員にストレスフリーで使ってもらえます。

法人携帯におすすめの進化型携帯(ガラホ)


(出典) photo-ac.com

仕事用携帯として使うのにおすすめな進化型携帯をキャリア別に紹介します。それぞれの特徴をチェックし、端末選びの参考にしましょう。

GRATINA KYF42(au)

『GRATINA KYF42』は、auが販売している法人向け進化型携帯です。実用性の高い機能が搭載されており、業務上の利便性向上に役立つでしょう。

通話内容を通話終了後に音声データとして保存できる機能を備えています。会話中に聞いた要件を忘れてしまっても、録音しておけばいつでも聞き直しが可能です。保存した音声データはほかのデバイスにも移動できます。

相手の声が聞き取りやすくなるように設計されている点も特徴です。スピーカー特性とレシーバー特性の両方を兼ね備えたマイクを採用しています。

会社のセキュリティポリシーでカメラの利用を制限している場合は、カメラなしのセキュリティ対応モデルを選ぶとよいでしょう。

参考:GRATINA KYF42 | モバイル | au 法人・ビジネス向け | KDDI株式会社

DIGNO® ケータイ KY-42C(docomo)

docomoの進化型携帯『DIGNO® ケータイ KY-42C』は、聞きやすさと見やすさを特徴とするモデルです。レシーバー開口部が大きく作られているので、耳の位置ズレによる聞き逃しが少なく、通話がしやすいです。また、事前にサンプル音から聞こえやすい音を選択しておくと、より聞こえやすいように個人設定できます。

よく使う機能を物理ボタンや画面下部のクイック起動キーに登録しておけば、業務効率がアップするでしょう。会社の電話番号やスケジュールなどを登録するのがおすすめです。

参考:DIGNO® ケータイ KY-42C| ケータイ | 製品 | NTTドコモ

DIGNO ケータイ4 for Biz(ソフトバンク)

『DIGNO ケータイ4 for Biz』は、ソフトバンクが法人からの要望に応えて取り扱っている進化型携帯です。バイブの振動量をアップさせており、騒がしい場所でも着信に気付きやすくなっています。広くなったレシーバーにより相手の声も聞き取りやすいです。

長く使える耐久性の高さも魅力です。防水・防じん・耐衝撃・耐振動・耐高温などに優れているため、さまざまな環境下で使えます。

セキュリティポリシーに対応できるカメラ非搭載タイプです。ワンセグも搭載していないため、NHKの受信料について頭を悩ます必要もありません。参考:DIGNO ケータイ4 for Biz | 法人ケータイ | 法人のお客さま | ソフトバンク

ガラケーでコストを抑えて法人携帯を導入しよう

法人携帯を通話のみで使いたい場合は、かけ放題プランの利用が必須です。スマホとガラケーで悩むなら、料金面や操作面でメリットが大きいガラケーにしましょう。

3Gサービスの終了によりガラケーは使えなくなるため、ガラケーとスマホが合体した進化型携帯を選ぶのがおすすめです。主要キャリアのプランや機種をチェックし、自社に適した法人携帯を導入しましょう。

ベルパークならガラケーを法人携帯として導入した場合、低コストで運用することが可能です。自社のニーズに合わせたプランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。

あわせて読みたい

業務効率・コスト改善するなら【法人スマートフォン】

まだ会社携帯でガラケーを使っていませんか?
近年、法人で利用される携帯電話はガラケーからスマートフォンへの切り替えが進んでいます。
高機能なサービスやアプリの活用で、従業員の業務効率を改善しましょう!

この記事をシェアする

関連記事

電子帳簿保存法とは?法改正で変わった内容や対応システムを紹介
用途別、法人向けアプリ23選。必要な機能に絞り込んで選定を
データSIMでパソコン・タブレットを快適に利用しよう!
DXで業務効率化するには?DXの必要性と導入ポイントを解説
2024年問題とは|具体的な罰則と対応策
LINE WORKSとLINEは何が違う?導入メリットや便利機能も紹介

即日対応可能! 
法人携帯のことならベルパーク

法人携帯のことなら、何でもご相談ください。
「初期費用を抑えたい」「月々の通信費」「テレワーク導入」など、専任コンサルタントがお客様に合わせたプランをご提案します。

BeLL-Park 法人営業部
お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら